スロウカラーとは?濁りや重さを感じない、柔らかくクリアな発色。アッシュ、グレー 透明感カラーを実現するカラー剤!
2020/06/16
調布市布田の美容室andew>スロウカラー>スロウカラーとは?濁りや重さを感じない、柔らかくクリアな発色。アッシュ、グレー 透明感カラーを実現するカラー剤!
ベースが2〜3回ブリーチ毛に全体は薄めグレージュ、毛先にライムイエローをいれた色です。
毛先に色を変えたりしてもオーケーです!
インナー部のみハイライトをいれその後、throwカラー でインナーグレーな仕上げです。
全体部はMT/06 +blue+smokeを1:1:1でトーンダウンしました。
インナー全体をブリーチして濃い目グレーに。
全体部カラーはMT/06+smoke+blueを1:1:20%の比率でダークグレーに。
グレージュ系だとあまり派手過ぎなくインナーカラーもできます!
全体ワンブリーチ後、N/10+A/10+V/10を3:1:10%でベージュ系カラーに。
ウルフスタイルにベージュ系カラー
ベースワンブリーチでMT/06+smoke +blueを1:1:10%で光に透けるブルーグレー
全体smoke +blue1:1でインナーにディープブルーに
スロウカラーは基本赤味を排除するような設計になっているので、色落ち後も赤やオレンジ味がでにくいカラー剤となっております◎
繰り返しスロウカラーで染め続けるほど、赤味のでない理想の仕上がりに近づけられます!
Copyright© 2021 ANDEW All rights reserved.